MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • ビカクシダ
  • ファッション
    • 白ソックス白ソックス系男子の代名詞でもある「白靴下」は、シンプルでありながらも一番こだわりたい部分。ニッチに、コアに、白ソックスについてご紹介します。
    • スニーカー・靴白ソックス系男子のスニーカー・靴のコレクションや履き心地についてご紹介している記事。
    • アンダーウエアーシンプルな「ゲイ・アセクシュアルライフ」を目指す白ソックス系男子が愛用しているアンダーウエアー(下着)の紹介。
    • ファッションアイテム白ソックス系男子の愛用する、メガネや帽子など、その他のファッションアイテムの紹介。
  • グルメ
    • 食べてみて!御茶ノ水・神保町のおひとり様グルメ探訪記。王道の老舗から隠れた銘店まで、神田小川町を拠点に食べ歩きます。その他、日本中を遠征して出会ったグルメをご紹介しています。
    • カレーの街千代田区神田界隈は『カレーグランプリ』が開催されるほど、多くのカレー屋さんがあります。全店制覇できるかな?…カレーの街を食べ歩いてご紹介しています。
    • 殿堂グルメ「食べて間違いなし!」御茶ノ水・神保町エリアの【老舗】【銘店】【殿堂グルメ】をご紹介します。
  • 旅
    • お出かけ都内近郊でお出かけしてきたところをご紹介しています。ゲイ目線で”こだわりのあるお出かけスポット”を愉快なエピソードと共にお楽しみください。
    • 国内の旅芸人✕ゲイ人しています。公演で訪れた47都道府県のおすすめスポットやご当地グルメなど”こだわりのある日本国内の旅”を愉快なエピソードと共にお楽しみください。
    • 海外の旅海外でも珍道中なの。ぼくなりが無事に帰国できたってことは、君も異国の地に出かけても生還できるよ!そう、ぼくたちは「地球人」だから!
  • メンズ脱毛
  • サイトについて
男の一人暮らしを快適にするブログ|シンプルライフ / 無印良品 / ビカクシダ / LGBTQ+
白ソックス系男子
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • ビカクシダ
  • サイトについて
白ソックス系男子
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • ビカクシダ
  • サイトについて
  1. ホーム
  2. 旅
  3. 国内の旅
  4. ぱしふぃっくびいなすのスタンダードルームでニューイヤークルーズしてきた!

ぱしふぃっくびいなすのスタンダードルームでニューイヤークルーズしてきた!

2018 5/21
旅 国内の旅
2016.1.2 2018.5.21

2015年の締めくくりと2016年の幕開けに7泊8日、豪華客船パシフィックびぃなすでの「びぃなすニューイヤークルーズ」(日本クルーズ客船株式会社)に参加してきました。

飛行機の旅とは違った魅力や体験が満載の船旅。
海に浮かぶ「動くホテル」ならではの、コンパクトなスペースに凝縮された必要十分で快適な生活のための設備をご紹介します。

ヨナガ
一緒にクルーズした気分で楽しんでいただけたら嬉しいです。
  • Part.1:ぱしふぃっくびいなすのスタンダードルームでニューイヤークルーズしてきた!
  • Part.2:船旅は退屈しないか?終日航海船上での過ごし方
  • Part.3:滞在時間『10時間』でもハプニングと運で台湾を満喫する
  • Part.4:目的を絞って、台北市内滞在たったの半日を充実させる自由行動のプラン
  • Part.5:船旅で訪れる沖縄。サクッとザックリ沖縄を1泊2日満喫してみた
  • Part.6:陸地からでは見ることのできない、船旅ならではの【絶景初日の出】
目次

旅のはじまりは、横浜港大さん橋国際客船ターミナルからスタート

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

どんな旅であっても、旅のはじまりって「ワクワク」しますよね。
まだ、クリスマスムードの横浜港大さん橋国際客船ターミナルで乗船の手続きです。

海外航路の場合は乗船時に『出国審査』があります

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

空港の国際線ターミナルの雰囲気と比較すると、非常に落ち着いた雰囲気なので「そもそも手続き自体をどのカウンターですれば良いかわからない」なんて事態になることはありませんね。

今回のクルーズは海外(台湾)に出るので、当然パスポートも必要なのと出国審査があるので、出航の2時間前から乗船手続きでした。

ヨナガ
出発からつまづかないように、『早めの行動が重要』です。

ぱしふぃっくびいなすのスタンダードルームってどんな感じか?!

通常は2人以上でツアーに参加することが多いのですが、今回は定員3名の客室を独り占めさせていただきます。

豪華客船の客室ってどんな感じ?
まずはベッドからご紹介していきましょう。

乗船したら部屋へと。スタンダードな客室ながら快適なスペースです

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

シングルサイズながら2台のベッドとソファーはエキストラベッドとして使えるので定員は3名というのがスタンダードルームの設定になっています。

船内にはラウンジやシアターなどの公共スペースが広々と充実しているので、3名で参加しても寝室として考えれば十分な広さのスペースだと思います。

3名利用時はエキストラベッドで

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

通常のツアー旅行と同じように、2名で参加するより、3名で参加した方が旅費はお安くなります。

ひとりで使うには十分すぎる感じもするお部屋です。

デスク周りはビジネスホテル風

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

デスク周りは、ランプも設備されているので読書や書き物(当然、航海中は多少揺れますが…)、パソコンでの原稿書きにも不自由しないですね。コンセントも確保されているので充電にも困りませんよ。

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

小さな冷蔵庫はミニバーになっていて、グラスや電気ポットなども設置されています。
パブリックスペースや船内のバーでなくても部屋飲みが可能です。

ベッドメイクの際に、毎日ひとり人2本分ずつミネラルウォーターが補充されるのですが、お部屋係のスタッフに言えば追加でおかわり自由することが可能ですよ。

洗面スペースはコンパクトな3点式ユニットバス風

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

洗面スペースもユニット式ながら、大きな鏡が備え付けられていますし、アメニティグッズも大変充実しています。

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

海上では真水が貴重なのでバスタブはありません。
シャワースペースのみです。

「ゆったり湯船につかりたい」という方は、船内に大浴場があるのでそちらを利用することで満足できると思います。

収納スペースはとても充実

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日
コンパクトにレイアウトされた船室ですが、非常に収納スペースは充実しています。

物件探しに例えるなら、
不動産会社「イチオシの収納充実物件のお部屋になりまーす!」

…といった感じでしょうか。

船旅は、長い場合は数ヶ月に及ぶコースもあるので、大量の荷物になっても収納に困らないようにするため、たっぷりと収納スペースが設けられています。

ドレスコードが決められている日があったり、ダンスホールでのダンスなど社交的イベントもあるので、トレーナー上下だけで参加…とはいかない世界です。

ヨナガ
こうして、お部屋だけ見ていると、海に浮かぶ船の中だということを忘れそうになりますね。

そう、海の上を走るホテル…だから避難訓練あります!

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

古くはタイタニック号、近年では韓国のセォウル号の事故なんかもありましたよね…。

万全の安全対策がされているから安心とはいえ、万が一の有事の際に備えて避難訓練があります。部屋のクローゼットに備え付けの救命胴衣を着用して、いざ参加です。

救命胴衣にはいくつかある避難船の番号なども記されています。
部屋を出ると各フロアを担当するスタッフが立っていて、避難船までの経路を指示してくれているので、階段を使って指示に従うようにしましょう。10分ほどで終了するものの、乗船して最初のイベントです。
*あくまで訓練だけで実践する機会がないことを祈りつつw

ともかく船旅は食事が充実なんです

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

さて、避難訓練の後はお楽しみ。お食事の時間です。
そうですね…アメとムチみたいな。

まだ出航していないのにランチをいただきました。ちらし寿司をメインに和食ですね。

船旅はともかく食事が充実していて、基本的にはアルコール類と一部のソフトドリンクと寄港した際の一部のオプションツアー以外の食事はすべて旅行代金に含まれているので、安心してグルメを堪能するだけですよ。

旅のはじまりを一気に盛り上げる「セイルアウェイ」

そうです、そうです。
船旅といったら『セイルアウェイ』。

映画などで船のデッキから紙テープを投げてその片方を恋人が持って〜みたいな「あのシーン」ですよ。
ロマンチックであったり、時に別れの切ないシーンとしても登場するやつです。

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

船旅にはシャンパンが似合う…何か勝手なイメージですが。

大むかしは、家族や恋人が船旅に出るというのは本当に命がけであったワケで、見送る方もさぞかし心が裂けんばかりの思いだったことでしょう。

13:00斯くして、無事に出航。旅のはじまりとなりました。

航海1時間、まさか!?いきなり航海中止のハプニング

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

僕はぱしふぃっくびいなすでの船旅は5回目でしたが、今回、初めて遭遇したハプニングがありました。

もう何十回も船旅をされている方や年間の大半を船旅されてる方もおりまして、ロビーやラウンジでは船での再会をされている旅好きな方の話し声なども多く聞かれます。

また、パブリックスペースや自室のテレビ(日本近海を航行中はCS・BS放送が受信できる)では、船首のカメラの映像やGPSで船のいる位置情報が放映されています。

そんな雰囲気の中、出航から1時間ほど経ったころ船長からの館内放送がありあました。

船長:横浜港出航時に強風に煽られて、船体が岸壁に接触したため、本船は一旦横浜港近郊まで戻り海上保安庁ならびに管轄官庁による安全点検を受けます。
客:えー?
客:出航するときガガガガガッって音がしたからおかしいと思ったんだ…

…海上保安庁からの指示で、東京湾を再び横浜港へ戻ることになりました。

しばらくすると海上保安庁の船が来て、職員による船体の安全確認が行われ、さらにしばらく待つと管轄官庁による航海再開のための点検みたいなことがあったようです。

こうした手順は人命を守るために法律で厳格に定められているんですって。

横浜港付近まで戻る時間とこれらの点検作業で2時間半くらいでしょうか足止めというハプニングになりましたが、幸い航海再開においての一切の支障がないと判断されて17:15くらいに動き出しました。

一瞬「え?もしかしてこのままクルーズが中止ってことにもなるの?」と不安にもなりましたが、ひと安心です。

クリスマスディナーを堪能しながら最初の夜を迎えてました

豪華客船でニューイヤークルーズしてきました Part.1:パシフィックびぃなす初日

夕食会場でも昼間のハプニングについて話題にもなっていましたが、一同、問題なく再開されたクルーズを喜び楽しんでいる様子でした。

クリスマスということで、デザートには「Merry Christmas」と書かれたチョコレートプレートも付いてクリスマスムードを高めてくれる料理長の心遣いが感じられました。

食後には、会場を変えてアートクラブバンドによる「ジャズコンサート」を鑑賞して時間を過ごすことにしました。スタンダードジャズを中心にクリスマスソングもあってムーディーでしたよ。

そうそう、この日は数十年ぶりにクリスマスと満月が重なったというロマンチックな一夜でしたね。皆さんもどこかで素敵なパートナーとロマンチックな夜を過ごしましたか!?

ヨナガ
こうしてスタートした船旅。一路、神戸港を目指します。

さて、ここまでは今回の7泊8日のクルーズ初日の様子をレポートしてきました。

出航のハプニングがあったので、明日の神戸港への到着は予定より2時間遅れの14:00。
それまでは部屋で読書したりCS・BS放送されている映画も楽しみながら過ごすことにしましょう。

  • Part.1:ぱしふぃっくびいなすのスタンダードルームでニューイヤークルーズしてきた!
  • Part.2:船旅は退屈しないか?終日航海船上での過ごし方
  • Part.3:滞在時間『10時間』でもハプニングと運で台湾を満喫する
  • Part.4:目的を絞って、台北市内滞在たったの半日を充実させる自由行動のプラン
  • Part.5:船旅で訪れる沖縄。サクッとザックリ沖縄を1泊2日満喫してみた
  • Part.6:陸地からでは見ることのできない、船旅ならではの【絶景初日の出】
旅 国内の旅
体験談 船旅

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 斯くして、ぼくは旅に出てきます。寂しい男子のイヴ。(2015年ラストの更新)
  • 船旅は退屈しないか?終日航海船上での過ごし方

この記事を書いた人

よながのアバター よなが

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールとビカクシダ栽培です。

関連記事

  • [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。
    [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。
    2019.11.3
  • 台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷
    台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷
    2018.6.9
  • 初心者でも迷わない、高雄空港から台南までの移動方法は急行でも約400円
    高雄空港から台南まで、初心者でも迷わない移動方法と道順をわかりやすくご紹介
    2018.6.8
  • 台南で人気の【火鍋】這一鍋 新光殿は辛いだけじゃない台湾グルメ
    台南で人気の【火鍋】這一鍋 新光殿は辛いだけじゃない台湾グルメ
    2018.6.6
  • 台北から1時間40分、台南まで足を伸ばして【もうひとつの台湾】を知る旅
    台北から1時間40分、台南まで足を伸ばして【もうひとつの台湾】を知る旅
    2018.5.29
  • 【こんこん靴市】激安で一点もの革靴が買えるかも?!年に2回の靴市と戦利品
    【こんこん靴市】激安で一点もの革靴が買えるかも?!年に2回の靴市と戦利品
    2018.5.2
  • まさに『選手』。バーテンダー日本代表・松尾民子さんの壮行会にお邪魔してきました。
    2017.10.2
  • 気分はお殿様?錦帯橋〜岩国城を旅してきました【後編】
    2016.11.23

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

よなが
he / him Aセク ゆるミニマリスト
男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールとビカクシダ栽培です。
プロフィール
ブログランキング

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 同性愛・ゲイ(ノンアダルト)へ
カテゴリー
  • 暮らし (42)
    • 家具・インテリア (1)
    • ヘアスタイル (7)
    • 雑貨・日用品 (10)
    • 読書 (3)
    • メンズ美容 (2)
    • ミニマリズム (8)
  • ファッション (23)
    • 白ソックス (9)
    • アンダーウエアー (2)
    • ファッションアイテム (5)
    • スニーカー・靴 (7)
  • 植物のある暮らし (6)
    • 観葉植物 (2)
    • ビカクシダ (4)
  • 旅 (23)
    • 国内の旅 (11)
    • 海外の旅 (6)
    • お出かけ (6)
  • メンズ脱毛 (32)
    • 脱毛コラム (8)
    • 東京23区の医療脱毛 (24)
  • グルメ (40)
    • 殿堂グルメ (9)
    • 無印グルメ (1)
    • カレーの街 (6)
    • 食べてみて! (24)
  • エッセイ (1)
新着記事
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ビカクシダの胞子を採取する手順【リドレイドワーフ】胞子培養の準備
    ビカクシダの胞子を採取する手順【リドレイドワーフ】胞子培養の準備
  • 懐かしの学校指定靴を大人コーデに落とし込む【SK SIGMA】ムーンスター
    懐かしの学校指定靴が大人向けにアップデート。ムーンスター/SK SIGMA SKOOLER レビュー
  • 宅配BOXがない…セリアの【置き配サインプレート】で一人暮らしの宅配便のストレスを解消
    宅配BOXがない…セリアの【置き配サインプレート】で一人暮らしの宅配便のストレスを解消
  • ビカクシダを構成するパーツとは?【ビカクシダの部位と特徴】を徹底解説
    ビカクシダを構成するパーツとは?【ビカクシダの部位と特徴】を徹底解説
アーカイブ
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (21) ビカクシダ初心者 (3) 買ってよかった物 (17) レビュー (10) ミニマリズム (18) 胞子培養 (1) ヒゲ脱毛 (2) Tips (12) ピックアップ (11) イケメン (3) 坊主 (7) 体験談 (35) 理由 (12) おうち時間 (4) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (12) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (3) 電車の旅 (2) エピソード (6) お悩み (3) LGBTQ+ (7) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) スニーカー (2) カスタマイズ (1) ルーティン (1) 整理収納 (2) 持ち物 (2) SDGs (2) キッチン (2) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
Instagram
え?みんな汚れがちちゃうん🧦💦
🧦👟
履き心地良すぎて❄️冬になってもビルケンのサンダルがやめられない🩴🧦😳
With champion's white socks I was.
#白ソックス #白靴下 #white socks #白襪 #白袜 #oggi #instagay
懐かしの学校指定靴が大人向けにアップデート。ムーンスター / SK SIGMA SKOOLER
夜職の足元を支えてくれるオシャレなスニーカー810sが好き!
久しぶりにマーチン履いてみました。やっぱ革靴いいです✨
カテゴリー
アーカイブ
人気記事
  • 幅広甲高の足でも着脱しやすい、ハイカットスニーカーの靴紐の通し方
  • ビカクシダの原種18種類と品種ごとの自生地・特徴・育て方のまとめ
    ビカクシダの原種18種類と品種ごとの自生地・特徴・育て方のまとめ
  • アミ 小さな宇宙人 ココロ弾む名言に出会ってみませんか
  • 邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
    邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
  • ビカクシダの胞子を採取する手順【リドレイドワーフ】胞子培養の準備
    ビカクシダの胞子を採取する手順【リドレイドワーフ】胞子培養の準備
  • QBハウスの1080円カット、丸刈りは1mmまで対応可!プロの技に満足です。
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

目次