MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • サイトについて
白ソックス系男子
I'm in white socks everyday. / 日々白靴下を履く僕
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
白ソックス系男子
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
  1. ホーム
  2. 旅
  3. 海外の旅
  4. 台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

2018 6/09
旅 海外の旅
体験談 スイーツ 台湾
2018.6.9
台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

昨今のSNS映えやゲイの自撮りしかり、フォトジェニックな写真を撮ることが求められる時代のように感じているんだけど、みなさんはどう?

[say name=”ヨナガ” img=”https://whitesocks.jp/wp-content/themes/sango-theme-poripu/img/icon-gorin.png”]自分は進行する劣化により、アプリで修正しきれないから自撮りはムリだわ…[/say]

さて、今回の台湾旅の中で「誰が撮ってもフォトジェニックな写真になる」というスイーツがあるということで、旬に入ってきたマンゴーかき氷を堪能してきたのでご紹介したいと思うの。

2018年5月に台南にオープンしたばかりの「震湶雪花冰(ヂェンチュエンシュエホアビン)」は、スイーツ男子必見のお店だよ!

もくじ

フォトジェニックな激盛りマンゴーかき氷 150元

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

独特のねっとりした甘さがたまらない

たっぷりと練乳ミルクのかけられたフワッフワの氷に、激盛りマンゴー。
ダメ押しをしてくるかのごとく、てっぺんにはマンゴーアイスクリームがトッピングされて登場。

[center]コレを待っていたのよっ
鮮芒果綿綿雪 150元[/center]

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

何もかもが「ふんだん」

日本で食べるマンゴーよりも濃厚な甘さで酸味は少ないのが特徴ね。

この完熟マンゴーの風味とボリュームでお値段は150元(約550円)。東京だったら1,000円越えは確実にしそう。

口に入れた瞬間にサッととけてしまう氷は、やさしい練乳ミルクの味で暑さで奪われた水分と糖分を補ってくれる。

台湾でマンゴーを堪能するには、5月から8月

日本では高級フルーツとして知られるマンゴー。
台湾に行けば、安くて美味しいマンゴーを年中食べることができそうなイメージを持っている人も多いかもしれないけれど…

5月から8月が旬の時期

よって、シーズン以外には台湾でお安くマンゴーを堪能することができないというのを、去年の秋に訪れた際に知ったアタクシ。

台南のフルーツの旬のシーズン

  • マンゴー:5月〜8月 *特に美味しい「愛文」という品種は5月~8月のみ出荷
  • すいか:3月〜12月 *特に4月〜7月が旬
  • パッションフルーツ:6月〜12月
  • レンブ:11月〜6月
  • リュウガン:7月〜9月
  • ドラゴンフルーツ:6月〜11月
  • いちご:1月〜3月
  • パパイヤ・パイナップル・バナナ・スターフルーツ・グアバ:通年
もくじに戻る

夏季限定 すいかのかき氷 140元

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

夏季限定 すいかのかき氷

台南のゲイ友くんがたのんだ「すいかのかき氷」もシェアさせてもらおう。

丸くくり抜かれたすいかがキュート。
すいかに練乳ミルクをかけるという発想が斬新よね。練乳ミルクのトロっとしたエロさ…いや、紅白のコントラストにフォトジェニックな写真が撮れる…はず。

[center]すいかに塩じゃなくてもイケる!
小丸子涼西瓜 140元[/center]

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

すいかジュースを氷にしている

こちらは、すいか果汁を凍らせたものをかき氷にしているので、氷がサクサクしている。

氷だけ食べれば爽やかな甘味、すいかと一緒に食べれば食感がおもしろいといった具合にエンターテイメント性のある南国スイーツという感じ。

もちろんトッピングされている、バニラアイスと合わせて食べてもイケる。これで140元(約500円)というのも満足感のあるお値段ね。

もくじに戻る

まとめ:震湶雪花冰(ヂェンチュエンシュエホアビン)でスイーツ男子

もともと台北にあった震湶雪花冰。
台南にも進出ということで訪れてみたけど、繁盛しているのも納得の一軒だったわ。

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

台南でスイーツ男子しよう!

訪れたときもほぼ満席。
スイーツ女子やデート中のカップルが多かったけど、堂々とスイーツ男子できるカジュアルな雰囲気の店内なのでおすすめ。

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

震湶雪花冰(ヂェンチュエンシュエホアビン)台南店

住所
台南市中西區民族路2段57巷8號
TEL
06-2235669(台湾から)/ 886-62235669(日本から)
営業時間
13:30-22:00
関連リンク

  • 震湶雪花冰 台南店:フェイスブックページ(台湾語)

5月にオープンしたばかりの台南スイーツ最新情報いかがでしたか?

台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

冬はいちごのかき氷が美味しそう

通年で提供されるスタンダードメニューもあるけれど、
せっかくなら、5月から8月の夏季限定「マンゴー」「すいか」、1月から3月の冬季限定「いちご」といった季節限定メニューを楽しみたいところね。



旅 海外の旅
体験談 スイーツ 台湾
台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • 高雄空港から台南まで、初心者でも迷わない移動方法と道順をわかりやすくご紹介
  • [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。

この記事を書いた人

よながのアバター よなが 白ソックス系男子

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールです。

関連記事

  • [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。
    [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。
    2019.11.3
  • 初心者でも迷わない、高雄空港から台南までの移動方法は急行でも約400円
    高雄空港から台南まで、初心者でも迷わない移動方法と道順をわかりやすくご紹介
    2018.6.8
  • 台南で人気の【火鍋】這一鍋 新光殿は辛いだけじゃない台湾グルメ
    台南で人気の【火鍋】這一鍋 新光殿は辛いだけじゃない台湾グルメ
    2018.6.6
  • 台北から1時間40分、台南まで足を伸ばして【もうひとつの台湾】を知る旅
    台北から1時間40分、台南まで足を伸ばして【もうひとつの台湾】を知る旅
    2018.5.29
  • まさに『選手』。バーテンダー日本代表・松尾民子さんの壮行会にお邪魔してきました。
    2017.10.2
  • 気分はお殿様?錦帯橋〜岩国城を旅してきました【後編】
    2016.11.23
  • 気分はお殿様?錦帯橋〜岩国城を旅してきました【前編】
    2016.11.20
  • 紅葉の美しさ全開!平家ゆかりの地、日光を旅してきました
    2016.11.10

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

よなが
毎日、白ソックスコーデ
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
New Posts
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
カテゴリー
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (13) 買ってよかった物 (13) レビュー (8) ミニマリズム (10) ヒゲ脱毛 (2) Tips (8) ピックアップ (7) イケメン (3) 体験談 (24) 理由 (10) おうち時間 (2) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (11) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (1) 電車の旅 (2) エピソード (5) お悩み (2) LGBTQ+ (6) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) トラブル (1) DAISO (1) 片付け (1) スニーカー (1) ルーティン (1) 整理収納 (1) 歯ブラシ (1) 持ち物 (2) SDGs (1) キッチン (1) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
よなが
白ソックス系男子
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
カテゴリー
アーカイブ
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

もくじ