MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • サイトについて
白ソックス系男子
I'm in white socks everyday. / 日々白靴下を履く僕
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
白ソックス系男子
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
  1. ホーム
  2. 旅
  3. お出かけ
  4. ◯◯の秋を網羅する神保町界隈三大イベントに出かけました

◯◯の秋を網羅する神保町界隈三大イベントに出かけました

2018 3/11
旅 お出かけ
デートスポット
2016.10.312018.3.11

世の中は「ハロウィン」の話題という印象ですが、人混みの渋谷にお出かけするのも、はたまた年中仮装パーティーの新宿二丁目にお出かけするのも、体力の限界なものでご近所イベントにお出かけしました。神保町界隈にはハロウィンよりはるかに歴史あるアツいイベントがありました。

[toc]

もくじ

スポーツの秋を満喫:第22回 神田スポーツ祭り 2016

小川町周辺はスポーツ用品の街

スポーツの秋を満喫したい方は必見!だったのが、神田小川町界隈のスポーツ用品店のセールと抽選会などもあった全国のスキー場のブース。これからのシーズンにスキーやスノボにお出かけの予定のかる方だったり、日頃ジムでトレーニングしている方には最高の掘り出し物が見つかったのでは!?

[btn href=”http://www.sports-kanda.com/2016/matsuri/2016matsuri.html” class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]第22回 神田スポーツ祭り 2016[/btn]

もくじに戻る

食欲の秋を満喫:第6回 神田カレーグランプリ 2016

やっぱ、食欲の秋っしょ?でも、体型維持には気をつけよう。

やっぱ、食欲の秋っしょ?!

食欲の秋を満喫したい方は必見!だったのが、神田小川町広場で開催されていた、神田カレーグランプリ。明治大学や日本大学を筆頭に学生街でもあるこのエリアは普段からリーズナブルに美味しくてお腹いっぱいになるお店が多く、その中でも予選会を勝ち抜いた選りすぐりの人気店がエントリーしていました。

やっぱ、食べ比べしたいじゃん?ってことで友達と。

2人以上で参戦すると食べ比べなんかも楽しめるイベントですので、来年は4-5人で参戦して全メニュー制覇したいところです。

ガチムチ、プロレスラーの試合も!

肌寒い季節だし、曇り空だったのですが、突然始まりましたプロレスの試合。地元には「神田プロレス」なるローカルプロレス団体が存在するそうで…(今回はじめて知りました…ごめんなさい。)

しかし、無料で鍛え上げられたガチムチな肉体と、ヒーローと悪役なストーリー展開を無料で拝見できるのは、世界観がツボな方にとってはかなりオススメ度高い感じに思われます。

そっか…食後は、ナントカ肥ゆる秋になってしまった場合は、前出のスポユニとかトレーニングウエアで皇居周辺をランニングすりゃいいのか…と考えるとこの神保町から神田小川町界隈は考えられた街の造りになっているのかもしれませんね。

[btn href=”http://kanda-curry.com/?page_id=183″ class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]第6回 神田カレーグランプリ 2016[/btn]

もくじに戻る

読書の秋を満喫:第57回 東京名物神田古本まつり 2016

君も「本の虫」になってみるのも良いかもしれないよ!

読書の秋を満喫したい方は必見!だったのが、神保町で開催されている「古本市」。日頃から古書店が立ち並び、案外とお若い方(学生街であるせいもある)も立ち寄る街なんですよ。

メジャーからマイナーまで、様々な出版社が半額だったり、耳寄り情報な100円…更にお値引き50円だったりで面白い本をワゴンセールしていましたもので…

ついつい、散財。でも、秋の夜長な季節なので読書にちょうどいいんです。

[btn href=”http://jimbou.info/news/furuhon_fes_index.html” class=”raised main-bc strong” target=”_blank” rel=”nofollow”]第57回 東京名物神田古本まつり 2016[/btn]

もくじに戻る

面白い街なので、ぜひ遊びに寄ってみてください!

お誘いがあったけど新宿二丁目のハロウィンイベントには行かなかった…:© フォロワー様

実は、各方面からお誘いいただきました新宿二丁目のハロウィンイベントでしたが、物理的に身体はひとつしかないもので、いずれも結局参加せずでした。

が、Twitterのフォロワーさんからの情報(というか、中継でした)によると、ご覧の通りの盛り上がりだった様子で。楽しまれた皆さん、お疲れさまでした!

だって、年中ハロウィンでしょ?ってことで、お伺いできませんでしたことお許しください。そのうち伺います…。

旅 お出かけ
デートスポット

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • 再会とはじめましてが錯綜した名古屋旅。カレーうどんも美味だがや!
  • 紅葉の美しさ全開!平家ゆかりの地、日光を旅してきました

この記事を書いた人

よながのアバター よなが 白ソックス系男子

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールです。

関連記事

  • [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。
    [ゲイ雑感] 芸術の秋も終盤、映画「天気の子」を観てきました。
    2019.11.3
  • 台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷
    台南にも誕生した【震湶雪花冰】のフォトジェニックな山盛りマンゴーかき氷
    2018.6.9
  • 初心者でも迷わない、高雄空港から台南までの移動方法は急行でも約400円
    高雄空港から台南まで、初心者でも迷わない移動方法と道順をわかりやすくご紹介
    2018.6.8
  • 台南で人気の【火鍋】這一鍋 新光殿は辛いだけじゃない台湾グルメ
    台南で人気の【火鍋】這一鍋 新光殿は辛いだけじゃない台湾グルメ
    2018.6.6
  • 台北から1時間40分、台南まで足を伸ばして【もうひとつの台湾】を知る旅
    台北から1時間40分、台南まで足を伸ばして【もうひとつの台湾】を知る旅
    2018.5.29
  • まさに『選手』。バーテンダー日本代表・松尾民子さんの壮行会にお邪魔してきました。
    2017.10.2
  • 気分はお殿様?錦帯橋〜岩国城を旅してきました【後編】
    2016.11.23
  • 気分はお殿様?錦帯橋〜岩国城を旅してきました【前編】
    2016.11.20

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

よなが
毎日、白ソックスコーデ
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
New Posts
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
カテゴリー
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (13) 買ってよかった物 (13) レビュー (8) ミニマリズム (10) ヒゲ脱毛 (2) Tips (8) ピックアップ (7) イケメン (3) 体験談 (24) 理由 (10) おうち時間 (2) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (11) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (1) 電車の旅 (2) エピソード (5) お悩み (2) LGBTQ+ (6) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) トラブル (1) DAISO (1) 片付け (1) スニーカー (1) ルーティン (1) 整理収納 (1) 歯ブラシ (1) 持ち物 (2) SDGs (1) キッチン (1) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
よなが
白ソックス系男子
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
カテゴリー
アーカイブ
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

もくじ