MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • サイトについて
白ソックス系男子
I'm in white socks everyday. / 日々白靴下を履く僕
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
白ソックス系男子
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
  1. ホーム
  2. メンズ脱毛
  3. 脱毛コラム
  4. 3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

2021 9/16
脱毛コラム
理由 お悩み
2018.5.82021.9.16

イケてる男性社会人としての身だしなみで、避けて通れないヒゲ剃り。
ゲイとしては、さらにゲイイベントに参加する時や、”いざという時”のために気を配っておかないといけないムダ毛処理事情。

[say name=”ヨナガ” img=”https://akinoyonaga.com/wp-content/themes/sango-akn/img/icon-gorin.png”]わかる、わかる。かつての自分もそうだったもん。[/say]

[kanren id=”544″]

日々のヒゲやムダ毛処理には時間もお金もかかるから、脱毛をしたい!
そんな時に、まず知っておきたい『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』について詳しく解説していこう。

[pc][timeline][tl label=’STEP.1′ title=’毛の構造について知ろう’] 『目に見える毛』と『目に見えない毛』について [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’毛が生えなくなる仕組みについて知ろう’] 脱毛施術で毛が生えなくなる仕組みについて [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’脱毛のメカニズムについて知ろう’] 光の持つ熱エネルギーを利用して脱毛できる仕組みについて [/tl][/timeline]

[say name=”ヨナガ” img=”https://akinoyonaga.com/wp-content/themes/sango-akn/img/icon-gorin.png”]こんな流れで、「脱毛」に対する理解を深めてもらえたらと思う。[/say][pc]

もくじ

毛の構造について知ろう

髪の毛や髭や陰毛も含めて、僕たちの体に生えているすべての毛には『目に見える毛』と『目に見えない毛』がある。

3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

毛の構造断面図

[yoko2 responsive][cell]

見える毛:毛幹(もうかん)

肌の表面に生えていて、容易に見ることができる部分[/cell][cell]

見えない毛:毛根(もうこん)

肌の内部にある組織の総称で、肌の表面からは見えない部分[/cell][/yoko2]

毛を作っているのは毛根の内部にある細胞。

自己処理(セルフケア)として手軽にできるシェーバーやカミソリで『剃る』ことでは毛幹部分しか処理できない。

毛抜きで『抜く』・ワックスで『毟る』・除毛剤で『溶かす』方法では、毛根部分まで一時的に処理することは可能ではあるものの、毛根の中の細胞が再生してくるので、ゲイがイメージする”理想の脱毛”にはならないということ。

つまり、毛を生えなくする上で大事なのは…
目に見えない毛根部分をケアする必要があるということ。

もくじに戻る

毛が生えなくなる仕組みについて知ろう

先ほどの図をもう少し詳しくみてみると、毛の組織の中には様々な働きをする部分がある。

3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

毛を作っている部分の組織図

皮脂腺
ひしせん:毛や皮膚に潤いを与えて乾燥を防ぐ、皮脂を分泌する部分。
毛包
もうほう:毛を包んでいる組織。いわゆる毛穴。
毛球
もうきゅう:毛の根元の膨らんだ部分のこと。この中で毛が作られている。
毛母細胞
もうぼさいぼう:毛乳頭から栄養分を受け取り、細胞分裂を繰り返して毛を作る細胞。
毛細血管
もうさいけっかん:毛乳頭に栄養素を送る部分。
毛乳頭
もうにゅうとう:毛細血管から受け取った栄養素を毛母細胞に送る部分。

脱毛施術で毛が生えなくなる仕組み、キーワードは【ゆで卵】

3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

毛が作られる仕組み

[list class=”list-raw”]

  • 毛細血管(もうさいけっかん)
  • 毛乳頭(もうにゅうとう)
  • 毛母細胞(もうぼさいぼう)

[/list]

の働きについて着目してみると、毛が作られる仕組みが理解できてくる。

[memo title=”MEMO”]毛が作られる仕組み
毛細血管から毛乳頭に取り込まれた栄養素が、毛母細胞に渡り、細胞分裂を繰り返すことによって毛が作られる。[/memo]

3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

脱毛とは?毛穴の中で「ゆで卵」

このように、人間のすべての毛は毛穴の中で起こっている細胞分裂によって主成分である、タンパク質を材料に作られている。

[say name=”ヨナガ” img=”https://akinoyonaga.com/wp-content/themes/sango-akn/img/icon-gorin.png”]同じように、タンパク質から構成される食べ物に『タマゴ』があるでしょ?親鶏が大切にすることで、生卵は細胞分裂をしてヒヨコになるけれど…[/say]

熱処理をした(茹でてしまった)タマゴは、細胞分裂ができなくなるので、ヒヨコになることはない。

これと同じような仕組みを利用しておこなわれるのが、光の熱エネルギーを用いて毛を生えなくする脱毛法の仕組み。

毛穴の中でゆで卵

もくじに戻る

脱毛のメカニズムについて知ろう

現在のメンズ脱毛の主流になっている、レーザー脱毛・光脱毛といった「特殊な光を用いた脱毛方法」の仕組みを説明。

医療機関で用いられるレーザー光、脱毛サロンで用いられるIPL光も、光が黒いモノによりよく反応する性質を利用して脱毛をおこなう方法なのが特徴。

3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』

光は黒いモノによりよく反応する

男性の濃いムダ毛に作用する性質を備えた、脱毛機を使って肌の上から強力な光を照射し、肌ではなく黒い毛(正確にはメラニン色素)に反応させることで、光のエネルギーが毛をつたって奥まで伝わり、最後は毛穴の中で熱に変わる。

[say name=”ヨナガ” img=”https://akinoyonaga.com/wp-content/themes/sango-akn/img/icon-gorin.png”]光の持つ熱エネルギーが黒いものによく反応するのは、夏場に白いTシャツを着た時と、黒いTシャツを着た時を比較すると、黒いTシャツを着た時の方が暑く感じるのをイメージするとわかるでしょう。[/say]

実際にレーザー光、IPL光など特殊な光を用いた脱毛法を解説すると…

レーザー光・IPL光を照射する

[yoko2 responsive][cell]3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』[/cell][cell]充分に冷却された肌にHIPL光を照射します。
照射される光は、黒い毛(メラニン色素)に反応する特殊な性質を持っている。[/cell][/yoko2]

毛母細胞のタンパク質が熱変性を起こして細胞分裂を停止する

[yoko2 responsive][cell]3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』[/cell][cell]この時、毛根の奥底では毛母細胞が熱によって変化してムダ毛を作らなくするような作用が働く。

つまり、冒頭で説明したように、毛根の底の毛を作っている部分が、ゆで卵を作っているような状態が起こっている。[/cell][/yoko2]

[memo title=”MEMO”]この状態を医療脱毛では『毛根破壊』と呼ぶほどの、刺激のある施術を行うが、脱毛サロンではタンパク質が熱で細胞分裂を停止するのに十分な熱エネルギーさえあれば、脱毛は可能なため強い刺激のある施術は行わない。
[/memo]

効果的な施術を受けた毛は自然と無痛で肌の外に排泄される

[yoko2 responsive][cell]3ステップでわかる!『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』[/cell][cell]適切な脱毛のタイミングで、効果的な脱毛施術を受けた毛は、老廃物として徐々に肌の外に排泄される。

施術後7日〜14日程度をかけて、無痛で抜け落ちる。[/cell][/yoko2]

[box class=”box32″ title=”CHECK”]毛の持つ黒い色素に反応する特殊な光のエネルギーによって、毛母細胞が熱によって変化して細胞分裂を停止することで毛が作られなくなる。[/box]

もくじに戻る

まとめ:脱毛で毛が抜ける仕組みは、カウンセリング時に必ず登場する内容

ここまで、『毛の生える仕組み』と『脱毛できる仕組み』について解説してきたけど、毛についてあらためて観察してみるとおもしろいでしょ?

おさらいしてみると…

[timeline][tl label=’STEP.1′ title=’毛の構造は「見える毛」と「見えない毛」がある’] 肌の上から目に見える「毛幹」と目に見えない「毛根」がる [/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’毛が生えなくなる仕組みは「ゆで卵」’] 毛を生えなくするには「毛根」でおこなわれている「毛の生える仕組みを止める」必要がある [/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’脱毛のメカニズムは「毛根を熱処理」’] 「毛の生える仕組み」を止めることで、毛母細胞が熱によって変化して細胞分裂を停止することで毛が作られなくなる状態になる [/tl][/timeline]

ということを覚えておいてもらえたら上出来。

難しかったら、脱毛できた状態にするには…
毛穴の中でゆで卵というフレーズを思い出そう。

こうした脱毛のメカニズムについては、クリニックでも脱毛サロンでもカウンセリングを受けた際に必ず説明される部分だから、理解しておいて損はないはず。

  • 1ページでわかるゲイのための「はじめての脱毛講座」
  • 1ページでわかるゲイのための「よくある脱毛の疑問」
  • 1ページでわかるゲイのための「脱毛用語集」

[say name=”ヨナガ” img=”https://akinoyonaga.com/wp-content/themes/sango-akn/img/icon-gorin.png”]最後まで読み進めてくれてありがとう。君の理想の脱毛を応援しているよ![/say]

脱毛コラム
理由 お悩み

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • 脱毛なのに毛が増える?知っておきたい脱毛のリスク一覧
  • あなたに合うメンズ脱毛サロン・クリニックの脱毛機の種類を徹底解説

この記事を書いた人

よながのアバター よなが 白ソックス系男子

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールです。

関連記事

  • あなたに合うメンズ脱毛サロン・クリニックの脱毛機の種類を徹底解説
    2018.5.26
  • 脱毛なのに毛が増える?知っておきたい脱毛のリスク一覧
    脱毛なのに毛が増える?知っておきたい脱毛のリスク一覧
    2018.5.3
  • 体験してわかった、はじめての医療レーザー脱毛の効果とリスク
    ヒゲのレーザー脱毛を一択で考えている人へ、効果とリスクの実体験
    2018.4.1
  • ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける
    ゲイの理想の脱毛のために【ナナイロ脱毛部】カウンセリングでお話すること
    2016.7.8
  • 【毛周期】を知ると、なぜ脱毛が一度で終わらないかがわかってくる
    【毛周期】を知ると、なぜ脱毛が一度で終わらないかがわかってくる
    2016.6.27
  • 脱毛したいゲイが理解しておくべき【永久脱毛の定義】
    脱毛したいゲイが理解しておくべき【永久脱毛の定義】
    2015.12.19
  • プロが教えるメンズ脱毛カウンセリング【5つのチェックポイント】
    メンズ脱毛カウンセリング【5つのチェックポイント】
    2015.12.9

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

よなが
毎日、白ソックスコーデ
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
New Posts
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
カテゴリー
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (13) 買ってよかった物 (13) レビュー (8) ミニマリズム (10) ヒゲ脱毛 (2) Tips (8) ピックアップ (7) イケメン (3) 体験談 (24) 理由 (10) おうち時間 (2) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (11) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (1) 電車の旅 (2) エピソード (5) お悩み (2) LGBTQ+ (6) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) トラブル (1) DAISO (1) 片付け (1) スニーカー (1) ルーティン (1) 整理収納 (1) 歯ブラシ (1) 持ち物 (2) SDGs (1) キッチン (1) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
よなが
白ソックス系男子
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
カテゴリー
アーカイブ
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

もくじ