6月4日はその語呂から「虫歯予防デー」だそうですね、どーも、白ソックス系男子(@whitesocksjp)です。
無印良品の定番アイテム「ポリプロピレンケースシリーズ」の中で、些か地味な存在としてラインナップされている「ヘアピンケース」ご存知ですか?
ヘアピンのを使う機会のない人にとっては無縁の存在のヘアピンケースが、虫歯予防にも役立つアイテムの収納に便利なのでご紹介します。
食後のモヤモヤ対策|無印良品のつまようじケースに
食後に歯みがきのできる環境がいつも整っているなら、食後の歯みがきを怠らないに越したことはありません。
が…日常生活の中では必ずしも食後すぐに歯みがきできる環境が整っているとは限りません。
せっかく美味しい食事をいただいたのに…
歯にものが挟まってしまって取れない…、人に気づかれないようにモゴモゴやってみても取れない…うがいをしてみてもダメ。
そんな時に、忍ばせておいて良かった爪楊枝。
ヘアピンとは無縁な髪型(ハゲてはいないけど…)でも、つまようじをポーチに忍ばせておいて損はないシーンは多いんじゃないでしょうか。
たかが爪楊枝、されど、つまようじ。皆さんもぜひ試してみてはいかがですか?
無印良品のヘアピンケースをつまようじケースに活用する方法
- 無印良品ポリプロピレン「ヘアピンケース」
- 100円均一などのつまようじ「長さ60mm」のモノ
名称が変更されたみたいで、最新ロットでは「ポリプロピレン小物ケース・SS」となっている様子です
爪楊枝は短めの長さ60mmのものがおすすめです
このポリプロピレン ヘアピンケースは、
外寸が37×63×12mmとなっていますが、一般的に売られている爪楊枝の長さは65mmまたは60mmなので、内寸の長辺は惜しいことに58mmほどになっています。
ケースを対角線状に使って収納すればデフォルトのまま収まりますが、そこは「もう少ししっくり収納させたい」と思うのが、整理収納アドバイザーの血が騒ぐところです。
断然おすすめなのが、100円ショップなどで手に入る「長さ60mmの爪楊枝」です。
自分だけが使用することを想定すると、個別包装は不要ですので、徳用タイプのモノで十分です。
ちょっとした工夫を必要としますが、作業が楽しいのでトライしてみてください。
楽しい作業と工夫|つまようじの「おしり」をポキっと折りましょう
さて、ここからほんの少しだけ長い部分をどうにかする楽しい作業です。とても簡単。
爪楊枝の「おしり」部分(丸みのある方)の1つ目の凹み加工されているところが目安です。
昔から、どれも同じようなデザインになっている理由は知らないけど…多分、お手元の爪楊枝も同じようになっているはず!
テーブルに先端を押し付けながら、上から下に向かって力を加えると簡単に折ることができます。
プラモデルのパーツのように、綺麗に折れますよ。
ほんの2mmくらいではありますが、爪楊枝本体の長さ調節が完了です。
あまりの簡単作業過ぎて大量生産してしまいますが大丈夫!SSサイズながら、大容量なので30本くらい十分に収納可能です。
毎日のランチ後に使用しても余るくらいの本数が収納可能なので、月イチ作業のルーティンでOKなのも面倒くさくなくて良いですよね。
お疲れ様でした。これで食後に歯みがきできる環境がなくてもちょっと安心。
虫歯予防デーのミッション完了です。
まとめ|90円で爪楊枝をカッコよく持ち歩ける
なかなか見つからない「爪楊枝ケース」、見つけてもムダにお高い爪楊枝ケース。
お値段90円(税込)でシンプルにつまようじが持ち運べるなんて素敵でしょ!ほんのひと手間、長さ調整が必要にはなりますが、ぜひポーチやリュックの片隅に忍ばせて損はないはず。ぜひ試してみてください。
今日は虫歯予防デー!しっかり歯みがきして寝ることにしましょうね。
コメント