MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • サイトについて
白ソックス系男子
I'm in white socks everyday. / 日々白靴下を履く僕
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
白ソックス系男子
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
  1. ホーム
  2. 暮らし
  3. 電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

2020 3/09
暮らし
無印良品 イケメン エピソード
2018.5.202020.3.9
ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

部屋の一角、ガジェットの充電器で散らかっていませんか?
お恥ずかしながら、整理収納アドバイザーという資格を持ってしても時に統一感のないアダプターたちと配線で散らかることもあるものです。

ふぁっ!男子の部屋って感じ。どーも、白ソックス系男子(@whitesocksjp)です。

ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

片付ける前の状態:統一感のないアダプターたち

一緒にスッキリ片付けていきましょう。10秒で。

もくじ

ごちゃつく電源タップ周りを10秒で隠す、無印良品のアイテム

ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

今回は「やわらかポリエチレンケース(中)」にご活躍いただこう!

作業の流れ

  1. Step.1:電源タップのサイズに応じた”器”を用意する
    今回は「やわらかポリエチレンケース(中)」(無印良品)を使用しています。
  2. Step.2:電源タップ一式を”器”に入れる
    中に入れる電源タップやアダプターは熱を持つので、”器”の大きさには余裕を持ってください。
  3. Step.3:隠したい”モノ”にはフタをする
    フタが半透明だとより良いという「こだわり」もご紹介。

このようなステップで進めていきます。
しっかり「こだわりポイント」を抑えながら片付けていきましょう。

用意するモノ、「やわらかポリエチレンケース(中)」(無印良品)

手に入りやすくて統一感のあるシンプルデザイン、無印良品から発売されている「やわらかポリエチレンケース」シリーズ。

ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

やわらかポリエチレンケース

MEMO

ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける
同シリーズには、レギュラーサイズの「大・中・小」と、ハーフサイズの「中・小」が展開されています。

レギュラーサイズ「小」「ハーフ・小」は持ち手部分のくり抜きがないので、電源タップ周りをスッキリさせる片付けには使用できないのでご注意ください。

もくじに戻る

10秒で片付けられるからやってみて

ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

隠したい「電源タップ」を入れる

コンセントを抜いた状態の電源タップを一式「器」の中に入れます。
*接続しているガジェットは電源をOFFまたは取り外してください

ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

電源コードを挿す

で、電源タップのコードを「内側から外側に通して」コンセントに挿します。

ここまで7秒でしょ?

電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

そっとフタをしましょう

残りの3秒を使って、丁寧にフタをしましょう。
たったこれだけで、ごちゃごちゃしてしまいがちな電源タップ周りが綺麗に片付くはずです。

もくじに戻る

電源タップ周りの収納で半透明な”フタ”が便利な理由

電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

小まめなエコを楽しみたい

「こだわりのあるライフスタイル」としては、小まめなエコにも気配りしたいところ。

”フタが半透明”であることによって、「使っている”モノ”」「使っていない”モノ”」の判別がカンタンになります。

電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

”フタ”が半透明なら「エコ」もカンタンに判断できます

人生の中で使うのは、たった10秒。試してみたら、充分満たされる価値があると思いますよ。

もくじに戻る

まとめ:”フタ”ができる収納だから可能なアレンジ方法

電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

積み重ねもできるので収納のアレンジが広がります

加えて、収納方法のアレンジを楽しみたい方には以下のような方法をご提案しましょう。

ノートパソコンやスマホ・手帳の定位置におすすめ

電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法
電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法

”フタ”の上を、あなたのノートパソコンやスマホ・ポケットWi-Fi・手帳などの充電や「定位置」にするのもおすすめしたい活用法です。

ぜひ、君の”こだわりのあるライフスタイル”で暮らし方からイケメンを目指してみてください。

暮らし
無印良品 イケメン エピソード
ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • 四畳半暮らしの引越しで揃えて良かった掃除アイテムとは?
  • DAISOの土鍋で3合のお米を炊く【失敗しない土鍋ごはん】の炊き方

この記事を書いた人

よながのアバター よなが 白ソックス系男子

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールです。

関連記事

  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    2020.6.10
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
    2020.6.4
  • 無印良品のステンレス保温保冷マグのコンパクトボディに好きな飲み物を持ち歩く:無印良品男子
    無印良品のステンレス保温保冷マグのコンパクトボディに好きな飲み物を持ち歩く
    2020.5.29
  • ネット通販でお得に無印良品アイテムを買うならロハコがおすすめなワケ
    ネット通販でお得に無印良品アイテムを買うならロハコがおすすめなワケ
    2019.3.28
  • 邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
    邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
    2019.3.4
  • ゲイも歯が命!無印良品の【音波電動歯ブラシ】を使ってみた
    ゲイも歯が命!無印良品の【音波電動歯ブラシ】で歯磨きがはかどるよ
    2018.7.15
  • DAISOの土鍋で3合のお米を炊く【失敗しない土鍋ごはん】の炊き方
    DAISOの土鍋で3合のお米を炊く【失敗しない土鍋ごはん】の炊き方
    2018.5.22
  • 四畳半暮らしの引越しで揃えて良かった掃除アイテムとは?
    四畳半暮らしの引越しで揃えて良かった掃除アイテムとは?
    2018.5.10

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

よなが
毎日、白ソックスコーデ
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
New Posts
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
カテゴリー
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (13) 買ってよかった物 (13) レビュー (8) ミニマリズム (10) ヒゲ脱毛 (2) Tips (8) ピックアップ (7) イケメン (3) 体験談 (24) 理由 (10) おうち時間 (2) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (11) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (1) 電車の旅 (2) エピソード (5) お悩み (2) LGBTQ+ (6) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) トラブル (1) DAISO (1) 片付け (1) スニーカー (1) ルーティン (1) 整理収納 (1) 歯ブラシ (1) 持ち物 (2) SDGs (1) キッチン (1) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
よなが
白ソックス系男子
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
カテゴリー
アーカイブ
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

もくじ