MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • サイトについて
白ソックス系男子
I'm in white socks everyday. / 日々白靴下を履く僕
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
白ソックス系男子
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
  1. ホーム
  2. ファッション
  3. ファッションアイテム
  4. 友だちと一緒にメガネ選びをして、新しいヴィジュアル作りをしてみよう

友だちと一緒にメガネ選びをして、新しいヴィジュアル作りをしてみよう

2018 8/29
ファッション ファッションアイテム
買ってよかった物 友だち
2015.12.122018.8.29

このブログを立ち上げてから、坊主頭に黒縁メガネが最近の自分のヴィジュアルとして定着しつつあるのかな?

暮らしや物をシンプルに洗練されたものにしていくことも、このブログの目的でもあるんだけど、仕事ではコンタクトレンズを装着しないといけないシーンがあったり、プライベートでは近眼で乱視なものでメガネが手放せずにいます。

かと言って、レーシック手術のリスクというのが怖くてまだ挑戦できていないでいるのと、メガネというツールでオシャレできるのでメガネ男子でいることが好きだったりもします。

先日、友だちと一緒にメガネを新調してきました。
これまではいつもひとりでメガネ屋さんで選んでいたんですが、友だちと一緒に選んでみるととても楽しい発見があったので記事にしたいと思います。

きちんと試着したいから実店舗で選ぼう。

ネット注文でもメガネが作れてしまう時代だけど、やはり洋服や靴のように長時間身につけるアイテムなので、実店舗できちんと試着して選びたいものです。ネットではわからない着用感や顔に似合うかどうかという部分は洋服や靴よりも慎重に選んだ方が良いです。

訪れたのは、Zoff Plus 渋谷マークシティ店。
渋谷マークシティは渋谷駅から直結しているので、アクセスも非常に良いです。施設内には様々なショップやレストランもあるので半日デートにちょうど良いスポットです。

メガネという注文商品の特性上、レンズの加工などいくらかの待ち時間も発生するので施設内にある店舗で選ぶと時間の過ごし方も効率的ですよ。

実店舗でメガネを選ぶメリット

  • 似合うかどうか確認できる
  • 装着感を確認できる
  • 装着感の微調整をしてもらえる
  • 想像以上に似合うフレームが発見できる

友だちは、あらかじめZoffのホームページでディズニーとZoffのコラボレーションモデル「ミッキーマウス&フレンズ ハピネスライン」に決めていたようなので、実際の商品がネット情報とイメージ通りかチェックした程度で即決という感じでした。

紫外線カットの度なしオシャレ眼鏡にするとのことで、とりわけ難しい検査などもなくお会計して30分ほどの作業時間で完成するとのことでした。

なんともコンビニエンスな時代!ズボンの裾上げをしてもらう程度の時間で眼鏡が完成するというスピーディーさですもんね。

さて問題は、優柔不断な僕みたいな優柔不断型なタイプのフレーム選びです。

新しいヴィジュアル作りをしてみよう。丸メガネはじめました。

友だちと一緒にメガネ選びをして、新しいヴィジュアル作りをしてみよう

こうしたメガネ店では、度付き標準レンズならば5,000円から12,000円程度といういくつかの価格設定になっている部分は予算を組みやすいからありがたいです。

ただ、メガネフレームの世界もファストファッション化が進んでいて、毎月のように新商品や限定商品が発表されています。

「去年の冬に見かけたフレームまだあるかな?」とか思っていても、余程定番商品でないと廃盤になってしまうそうです。

常時、数百種類のフレームがあり、それぞれに色違いで数種類ラインナップされていることが多いので、本当に迷い出したらきりがないですよ…

友だちが教えてくれる、意外に似合う!?1本

食べ物にしてもそうですが、個人の好みというのは都合のいいように偏りがちですよね?

ぼ:ねぇねぇ、これどう?
友:うーん、いままでとイメージ似通ってる…
ぼ:じゃ、これは?
友:オイッ!インチキ臭い感じに見える
ぼ:じゃーこっちのは?
友:それはマジメに見えすぎてヨナガらしくないな…お!これなんかイイんじゃない?
ぼ:えぇー。そんなフレーム似合うかぁ?んんん!!!

とまぁ、自分ひとりでは絶対に試着もしてみなかっただろうフレームをお見立てしてくれて、それがまた新鮮なヴィジュアルなんだけど、変じゃないっていう絶妙なセンスなんですよ。

店員さんだったらもう少し無難なお見立てしかしないだろうし、自分だったら平凡に好みのチョイスしかしなかっただろうと思うんですよ。というワケで、丸メガネはじめました。

選んでいる時間も楽しいし、導き出された1本もいい感じだし、オブザーバーとして友だちと一緒にショッピングするという時間の過ごし方はおすすめですよ。特にお洒落なセンスを持っている友だちだとショッピングすると的確にアドバイスしてもらえるメリットがあるので後で後悔する買い物をしないで済むと思うんです。

やっと僕のフレームの決断が済んだころには、友だちが頼んだメガネが出来上がってきました。

待ち時間にはランチデートでもして過ごすと楽しいさ

友だちと一緒にメガネ選びをして、新しいヴィジュアル作りをしてみよう

画像悪いですけど、お味は非常に良かったランチです。
早速、完成したばかりの友だちのメガネ姿を写メしたりして過ごしていたら、僕のメガネも完成してる時間になっていました。

まとめ:お気に入りの1本で2016年を過ごそう

どうしてもレンズにキズが付いてしまったりして、数年に1度のペースで買い換えるメガネというツールだけど、こうして友だちと思い出づくりもしながら選んでもらった1本は、より大切に使いたくなるアイテムになったように思います。

視野も明るく2016年を過ごせそうでモチベーションUPです。
皆さんも年末年始ショッピングの機会も増えると思いますが、こうして友だちと一緒に楽しんでみると新しいヴィジュアルにも挑戦できて良いと思います。

ファッション ファッションアイテム
買ってよかった物 友だち

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • 坊主頭に被りたい、わずか5,500円のシンプルな日本発イタリア製のハット
  • ヒートテックを見せるコーデで寒さ対策とお洒落を楽しむ方法

この記事を書いた人

よながのアバター よなが 白ソックス系男子

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールです。

関連記事

  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    2022.4.25
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    2021.10.30
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    2021.10.24
  • キャンバススニーカーに撥水効果をプラスする方法|無印良品系男子
    キャンバススニーカーに撥水効果をプラスする方法
    2020.5.4
  • 錦糸町パルコ2Fのヴィレバンで、アメカジテイストの白ソックス発見しましたよ
    錦糸町パルコ2Fのヴィレバン系列店で、コスパの良い白ソックス発見
    2019.6.27
  • 週に2日だけ営業する洋服屋【Day Off Journal】のオリジナルソックス
    週に2日だけ営業する洋服屋【Day Off Journal】のオリジナルソックス
    2019.5.27
  • 無印男子おすすめ|トイレスリッパの悩みに終止符!無印良品のサンダルがきれいで長持ち
    トイレスリッパの悩みに終止符!無印良品のサンダルで清潔が続く
    2019.5.23
  • お気に入りの香りをスタイリッシュに携帯する無印のアトマイザー
    お気に入りの香りをスタイリッシュに携帯する無印のアトマイザー
    2019.5.22

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

よなが
毎日、白ソックスコーデ
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
New Posts
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
カテゴリー
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (13) 買ってよかった物 (13) レビュー (8) ミニマリズム (10) ヒゲ脱毛 (2) Tips (8) ピックアップ (7) イケメン (3) 体験談 (24) 理由 (10) おうち時間 (2) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (11) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (1) 電車の旅 (2) エピソード (5) お悩み (2) LGBTQ+ (6) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) トラブル (1) DAISO (1) 片付け (1) スニーカー (1) ルーティン (1) 整理収納 (1) 歯ブラシ (1) 持ち物 (2) SDGs (1) キッチン (1) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
よなが
白ソックス系男子
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
カテゴリー
アーカイブ
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

もくじ