MENU
  • シンプルライフ
  • 無印良品
  • サイトについて
白ソックス系男子
I'm in white socks everyday. / 日々白靴下を履く僕
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
白ソックス系男子
  • About
  • Blog
    • 無印良品
    • ファッション
    • グルメ
    • 旅
  • Contact
  1. ホーム
  2. 暮らし
  3. ミニマリズム
  4. 邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法

邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法

2021 9/17
暮らし ミニマリズム
ミニマリズム DAISO 片付け
2019.3.42021.9.17
邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法

家中すべての電化製品の電源周りのコードを見えないように配置にできれば理想なのですが、なかなか難しいものですよね。自分も日夜理想的なコンセント周りを研究しているものです。

ニッチにこだわる男性整理収納アドバイザー・白ソックス系男子(@whitesocksjp)です。今回は100円ショップで見つけたアイテムで電源コンセント周りの悩みがスッキリ解消したのでご紹介しましょう。

もくじ

スイングプラグではないコンセントの悩み

最近の気の利いた電化製品のコンセント部分は「スイングプラグ」といって、コンセントの差し込み部分が90度〜180度可動するようなタイプになっています。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
コンセント部分が90度〜180度可動する

このようにスイングプラグを採用している電化製品なら、コンセントに差し込んだ時に自然とコードが壁や床に沿うように配置できます。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
スイングプラグなら壁に沿うように差し込める

しかし、機能やデザインが気に入って購入した電化製品のすべてが、スイングコンセントかというとそうではないのが残念なところです。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
残念な固定式のコンセント部分

実際に、愛用している無印良品のサーキュレーターなどはシンプルなデザインと操作性で、デザインも機能もシンプルで大変満足しているのですが…

唯一、残念なポイントとして、
コンセントがスイング式ではなく、固定式コンセントなので、コンセントにつないだ状態ではこのように壁から5cm以上の出っぱりが発生してしまいます。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
イケメンなコンセント周りとは言えない感じ〜

広いお部屋や廊下でしたら問題ないでしょうけれど、限られたスペースでは人の動線や掃除の際に邪魔になるものです。

自分はしばしば、壁から浮いたコンセントとコードにひっかかって、サーキュレーターをひっくり返しそうになったり転びそうになったりします。

もくじに戻る

解決アイテム|100円で90度回転させたら解決「L型プラグ縦」

そんな小さなイライラを解決してくれるのがダイソーで発見した「L型プラグ縦」という商品。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
ダイソー|L型プラグ縦

使い方を説明する必要がない程シンプルな構造で、壁面のコンセント差し込み口と電化製品のプラグのジョイントとして利用します。

本来は、パソコン周りの電源タップの差込口の向きを整えるのに使う商品のようです。同じシリーズで「L型プラグ横」もあるので、調整したい向きに合わせて購入しましょう。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
コンセントとプラグのジョイントにする

たったこれだけなので、説明書を読むまでもありません。
ただし、1500Wまでの対応なのと、ドライヤーや電子レンジなどには使えないようなので注意が必要です。

もくじに戻る

目に見えるコンセント部分に採用することでシンプルに

自分は無印良品のサーキュレーターの電源プラグ部分に取り付けて使っています。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
無印良品サーキュレーターのコンセントに使用した例

テレビ周りなど家具などで隠せない場所のコンセントや、用途によって場所を変えて使う電化製品のコンセント周りがこのように整うと心地いいものです。

元々5cmくらいあった壁からの出っ張りがが、1/3以下の1.5cm程度に軽減されます。

さらに、コード部分も自然と壁に沿うので、狭いスペースでもコードに突っかかったりすることもなくなるでしょう。

もくじに戻る

まとめ|ケーブルカバーとの合わせ技も可能

ご紹介した「コンセントの出っ張りをスッキリする方法」自分は洗濯機周りの電源にも採用しています。

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
BEFORE
ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
AFTER

洗濯機は置き場所は決まっていて動かすことはありません。
しかも、壁のコンセントが微妙な位置にあるので、洗濯機の裏側に隠れません…

コンセントが長く出る場合には「ケーブルカバー」で隠す

ジェンダーレスミニマリストの邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法
L型プラグ縦とケーブルカバーを利用した例

どうしてもコードが長く、隠せない場合はケーブルカバーを利用するのがベストです。
ケーブルカバーは壁紙に合った様々な色味や素材の商品が手に入るのでお好みで探してみてください。

サンワサプライ ケーブルカバー(角型、ホワイト) CA-KK22
created by Rinker
サンワサプライ
  • Amazon
  • 楽天市場
  • Yahooショッピング

このようにコンセントの出っ張りを解消するだけで、生活感のないシンプルスペースにまた一歩近づけました。ぜひ皆さんもお試しになってみてください。コンセント周りをスッキリさせてイケメン部屋を目指すのじゃ〜!

暮らし ミニマリズム
ミニマリズム DAISO 片付け
邪魔なコンセントを90度回転させるだけでスッキリさせる方法

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @whitesocksjp Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • ゲイも歯が命!無印良品の【音波電動歯ブラシ】で歯磨きがはかどるよ
  • ネット通販でお得に無印良品アイテムを買うならロハコがおすすめなワケ

この記事を書いた人

よながのアバター よなが 白ソックス系男子

男のひとり暮らしとシンプルライフをこよなく愛し、白ソックスコーデがトレードマークの”ゆるミニマリスト”。
趣味は無印良品パトロールです。

関連記事

  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    2020.6.10
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
    2020.6.4
  • 無印良品のステンレス保温保冷マグのコンパクトボディに好きな飲み物を持ち歩く:無印良品男子
    無印良品のステンレス保温保冷マグのコンパクトボディに好きな飲み物を持ち歩く
    2020.5.29
  • ネット通販でお得に無印良品アイテムを買うならロハコがおすすめなワケ
    ネット通販でお得に無印良品アイテムを買うならロハコがおすすめなワケ
    2019.3.28
  • ゲイも歯が命!無印良品の【音波電動歯ブラシ】を使ってみた
    ゲイも歯が命!無印良品の【音波電動歯ブラシ】で歯磨きがはかどるよ
    2018.7.15
  • DAISOの土鍋で3合のお米を炊く【失敗しない土鍋ごはん】の炊き方
    DAISOの土鍋で3合のお米を炊く【失敗しない土鍋ごはん】の炊き方
    2018.5.22
  • ごちゃごちゃする電源タップ周りを無印良品でスッキリ片付ける
    電源タップ周りを無印良品アイテムを使って10秒でスッキリ片付ける方法
    2018.5.20
  • 四畳半暮らしの引越しで揃えて良かった掃除アイテムとは?
    四畳半暮らしの引越しで揃えて良かった掃除アイテムとは?
    2018.5.10

コメント

コメントを残すコメントをキャンセル

よなが
毎日、白ソックスコーデ
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
New Posts
  • ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
    ファミマソックス/プライドカラーの「レインボー」が数量限定販売。LGBTQ+ウイークにゲットしたい一足。
  • ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
    ファミマソックス限定品 am/pm バージョンのサイズ感や素材感、ソックスコーデの例をご紹介!
  • SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
    SNSでも大バズ!ファミマソックス【コンビニソックス】白ソックスマニアがレビュー
  • 1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
    1日のスタートを美味しいコーヒーを無印良品のドリップコーヒーアイテムで
  • ヘアピンに縁がない男子がヘアピンケースに忍ばせている食後に役立つアイテムとは?
    無印良品ポリプロピレンシリーズを、食後に役立つ【つまようじ入れ】にする
カテゴリー
気になるキーワードをポチッと!
無印良品 (13) 買ってよかった物 (13) レビュー (8) ミニマリズム (10) ヒゲ脱毛 (2) Tips (8) ピックアップ (7) イケメン (3) 体験談 (24) 理由 (10) おうち時間 (2) 目次記事 (2) 文具 (4) ファッション (11) 料理 (4) スイーツ (3) 船旅 (8) 四畳半暮らし (1) 電車の旅 (2) エピソード (5) お悩み (2) LGBTQ+ (6) デートスポット (8) アンダーウェア (1) 空の旅 (3) 友だち (11) Thinking (1) 靴下 (6) フルパイル (2) LOHACO (2) 本 (3) 台湾 (4) クリニック (23) トラブル (1) DAISO (1) 片付け (1) スニーカー (1) ルーティン (1) 整理収納 (1) 歯ブラシ (1) 持ち物 (2) SDGs (1) キッチン (1) 雑貨・日用品 (2) オフィス (1)
よなが
白ソックス系男子
白ソックスコーデがトレードマーク。男のひとり暮らしを楽しむブログ、白ソックス系男子を書いてます。
カテゴリー
アーカイブ
  • 白ソックス系男子|ホームへ
  • サイトについて
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

© 白ソックス系男子.

もくじ